こうさのお友達みなさん。
今年1年、大変お世話になりました。
このサイトを開設して約1年半が経ちましたが
最初はお友達も増えずに失敗したかなと思ってましたけど
だんだんと参加してくださる方が増え、嬉しく感じております。
残念ながらサイト閉鎖等の理由から去られたお友達もいらっしゃいましたが
管理人としては「参加」してくださった事に感謝しております。
ありがとうございました。
来年もみなさまにとって素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。

こうさのお友達みなさん。
今年1年、大変お世話になりました。
このサイトを開設して約1年半が経ちましたが
最初はお友達も増えずに失敗したかなと思ってましたけど
だんだんと参加してくださる方が増え、嬉しく感じております。
残念ながらサイト閉鎖等の理由から去られたお友達もいらっしゃいましたが
管理人としては「参加」してくださった事に感謝しております。
ありがとうございました。
来年もみなさまにとって素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。
こうさのお友達でありますellieさんの「言わずもがな」は
現在管理人様のご事情によってお休み中となっております。
リンクも外してくださいとのご連絡を頂きましたが辞めたわけと違いますし
外してしまうのもあまりにも寂しいのがありますのでこのページと差し替えさせていただきます。
ellieさんのご復帰を何時までもお待ちしております。
こうさのお友達、またお越しいただいてる方々
あけましておめでとうございます。
至らぬ管理人で楽しくもない当サイトのお友達になってくださり、あーんど、お越しいただけたりでありがとうございます。
今年は何か新しいコンテンツを増やしたいなぁと思っているんですが
なかなか良いのが思いつかないというこの頃(涙)
愚痴はこの辺にして、本年もよろしくお願いしま〜すね
※使用したアイコンは「季節の窓」さまよりお借りしました。
あまりにもエントリーがないので出席を取ります。
見た人はコメント欄に記入せよ(半強制w)
ellieさんのサイトでありますscribbleですが
JUGEMが非常に重くなったとの事で、携帯専用に新しく生まれ変わり
こうさぎも外されたと連絡を頂きました。
残念ではありますがリンクの解除をしたお知らせです。
またご縁がありましたら宜しくお願いしますね。
お待ちしております。
こうさぴ〜ぷるんるん♪お友達各位
強い日差しが弱まり、多少は過ごしやすくなってきた今日この頃。
お友達の皆様は如何お過ごしでしょうか。
少しずつ日没も早まってきておりまして、秋の気配が直ぐそこまで来てるような感じですね。
さて、エントリーを殆ど書いてない代わりではないのですが「こうさぎ」ちゃんの投稿ばかり
目立っております。
サイドの“Recent Entries”をみましても「(こうさぎ)」が半数を占めてる状況だし(;´д` ) トホホ
そこで、BlogPeopleへ「こうさ仲間募集ページ」としまして、募集ページを追加させていただきました。
これにより、お友達がもっと増えればいいなぁなんて考えております。
あまり活気のない当サイトではありますが、お友達同士のコミュニティが取れているようですので
私としては嬉しい限りです。
本来なら私自身がもっと楽しめるようなサイトにしていかなければならないところ
サボってばかりで申し訳ないですm(__)m
それと、cafeさんにご了解を頂きましてBBSの利用を始めましたので
何か不明点等あればご遠慮なく質問をしてくださいね。
みんなでFORUM
今後ともよろしくお願いします。
こうさぴ〜ぷるんるん♪に参加されてるellieさんのcAtIsM・・・猫ごよみの配信リンク先が変更となりました。
新しい配信リンク先は scribble となりますのでよろしくお願いします。
またこうさぎのお名前も“ぷぷ”ちゃんとなりました。
それにcafeさん作のFLASH背景を使って頂いてます。嬉しいですね。
こうさ(以下略)の設置場所は変わりましたが、みなさまよろしくお願いしますねん♪
関係ないのですが、あの服の事をビスチェって言うんだ〜φ(。。)メモメモ
タンクトップとは言わないんだなぁ
当ページで設置してありますkousabbsを、コミュニケーションを取りやすくするため
お友達のページでも表示させ、読み書きが出来るようにしたいと思います。
一応背景色は無難な白としましたが、こんな色がいいとかこんなデザインにしろ!とかがありましたら
遠慮なくおっしゃってください。
またこのkousabbsの設置に関しての強制は全くありません。
あくまでも「設置してみたい」と言う方だけでいいで〜す
こんなんでも有効活用できれば幸いです。
設置方法は何点かありますが、一番簡単な方法はIFRAMEにて
<iframe src="http://kousa.vaioclub.com/bbs/a.php" name="BBS_window" width="185" height="350" scrolling="auto" frameborder="0" alt="kousabbs">
</iframe>
phpとして呼び出す場合は
<? include("http://kousa.vaioclub.com/bbs.php"); ?>
ご自分でお好きなスタイルにしたい場合は
http://kousa.vaioclub.com/bbs/a.php
設置に関してのご注意
全てにおいて文字コードは「SHIFT-JIS」になっております。
最大記事保持数は30件(1ページ5件×3ページ)で、それ以上は順に消えます。
当サーバーがメンテ及びダウンした場合は表示されません。
突然の思い付きによりデザインが変わることがあります。
えっとですね、こうさぴ〜ぷるんるん♪の最新記事を表示させるようにしました。
ひとりごとのTOPにありますBlogPeopleにて表示させてますこうさぴ〜ぷるんるん♪の
下に取り付けました。
<script language=JavaScript src=http://vaioclub.com/blog/tick/tick.php?http://kousa.vaioclub.com/index.rdf></script>
<ilayer width=&{w}; height=&{h}; name=s>
<layer name=ss width=&{w}; height=&{h};>
</layer>
</ilayer>
※1.今のところ文字コードは「ECU-JP」でしか対応しておりません
※2.これを付けたからと言ってもうこのサイトに来なくてすむという考えはお止めください
※3.ゆくゆくはお友達みなさんの宣伝とかを表示させたいと思っております
※4.他にも何かあれば対応していきたいと思います
明日、7月23日(金)午前10時〜12時までの間でメンテが行われるようです。
よって配信リストは停止前の状態で配信されるとの事です。
また、この時間帯に記事更新をされてもリストには反映されないようですので
ご留意願います。
詳しくはBlogPeopleサイトのメンテナンス情報をご覧下さい。
http://www.blogpeople.net/mente.html
ちょっと早めの夏休みを火曜・水曜と取りまして、明日からちょろっと旅行なんぞに行ってきます。
よって「こうさぴ〜ぷるんるん♪」に入りたいとレス頂きましても
更新作業は水曜日まで出来ませんのでご了承願います。
また出先から携帯でこちらを見ることもレスすることも出来ますのでカキコは大歓迎で〜す。
あっ、一応携帯版は下記のアドレスになっておりますのでよろしかったらご利用ください。
http://kousa.vaioclub.com/i/
あと、残りの夏休みは8月5日〜10日としましたです。
こっちの予定は特に決めておりませんし、出かけたとしても日帰りですので
みなさまのご参加を何時までもお待ちしております。
お留守番頼みますね。サブ管理のcafeさん
メンバー一覧に、こうさぎの誕生日と称して、設置された日を追記いたしました。
一応私が皆様の記事を拝見しに行きまして、こうさぎを設置したであろう日にちを入れましたが
間違いとか、この日にしてくれ〜とかありましたらお知らせくださいませ。
RT::Blogさんの記事に書かれておりますので
これを参照して設定すれば、こうさぎの記事投稿が可能になるようです。
余談ですが、この記事って私の誕生日に書いたんだ〜と思ってしまいました
こうさぎにも誕生日があってもいいんじゃないかとヒラメク
このサイトを一生懸命作っていて、うっかりこうさぎを置くのを忘れておりました
遅くなりましたが真打の登場となりました。
その名も
こうさぎぴ〜ぷるんるん♪
そのまんまだし(-_-;)
おまけに最後の♪が切れてるし(-_-;)
こんなドン臭い管理人でスマソ
右側にありますメニューの「kousabbs」をクリックしていただけるとあります。
本来ならコロボーを設置したかったんですが
何ゆえ管理人である私からの会社ですと
接続環境が悪いせいか全く表示しないんです(;´д` ) トホホ
ですので、こちらのComComさまで配布されていたのを使わせてもらいました。
また、この背景に似合うスキンはKawaStyleさまからのを使わせていただきました。
ありがとうございます。
お気軽に足跡などつけて行ってくださいませ。
えっと〜、この度「こうさぴ〜ぷるんるん♪」はこちらで運営する運びとなりました。
今後アナウンスなどはこちらで行うつもりです。
暫くの間は「ひとりごと」へも同時に行っていきますが、なにゆえ不精者で何時まで続くかも定かではありませんので
ご面倒でもこちらをご覧になるようにしてくださいm(__)m
よって、お手数ですがリンク先の変更をお願いします。
http://kousa.vaioclub.com/
こちらのスキンは「風のまにまに号」さんの「Macromedia風テンプレート」からお借りしました。
またこのスキンを使っておられた「chiricoyet」さんのを見てて気に入った次第なんです。
いろんなTipsもたくさん載ってますのでお気に入りなんです(*・・*) ポッ
この場を借りてお礼を申し上げます。